タイトルの通り、
2016年の5月に禁煙を始めて今年で8年。
あのとき禁煙頑張って本当に良かったなと思う。
人生好転したと言っても過言ではない。
![]() |
ありがたいことに、この記事よく読まれてます。 |
禁煙して良かった事
・タバコ代(年間6万円)と喫煙所がわりのカフェ代が浮いた
→浮いたお金は投資に回してお金に働いてもらっている。
・タバコの匂いを気にする必要がなくなった
→自宅で通販事業をできるようになった。
・外出時に喫煙所を求めてウロウロする必要がなくなった。
・「禁煙より辛いことはない」というマインドでダイエット成功
・ライター、タバコ、ニオイケアグッズを持ち歩く必要がなくなった。
・家族に隠れて喫煙していたので、後ろめたさがなくなった。
・タバコを止めることができたことで、自分に自信が持てるようになった。
・頭痛と咳に悩まされることがほとんどなくなった。
....このように、細かいところまで上げ出したらキリがないくらい
いいこといっぱいあった。
そんなわけで、私はこれからも禁煙を継続してゆく。
人生好転には捨て活が有効とされているけれど、
禁煙もかなり効果あると思う。
「タバコを吸っていなかった人生」に
軌道修正されただけのことかもしれないけれど...。
もはや「捨て活」の活動の一つが
禁煙でありダイエットなのかもしれないな。ふむ。