さて、たまに寒い日もあるけれど、
そろそろ暖かくなってきたので、
11月にかけた針金を外してみることにしました。
針金をかけた時の記事はこちら↓
ぐるぐると針金を外してみたら.....

一応型はついたようです。
形状が微妙なのは私の針金センスが微妙だからでしょう....。
時間をかけて少しずつ修正していこう...。
新芽が幾つかあったけど、
針金で潰れることなく無事でした。
春先の成長が楽しみ。
土が痩せて根上がり気味なので、
春になったら植えなおそうと思う。
盆栽置き場をおしゃれにしたい欲...
盆栽たちは今、
ベランダの室外機の上にかごに入れて置いているのだけど、
プラスチックのカゴだからなのか...
室外機の上だからか....(そもそも物を置く用にできていない)
オシャレ感ゼロで全然楽しくない。
増殖したゴーラム一家の置き場も悩みどころ。
なので、
室外機に棚を設置してみたいと思って、
いろいろネットでリサーチ中。
DIYにするか、買うか...。
どうしよう〜。
↓この盆栽キットの黒松を育てています