半年くらい経っただろうか。
マスクの紐に引っかかって
ピアスが外れたりする恐れがあるもので、
ピアスやイヤリングを愛用している人にとっては
悩みどころではないかと思われる。
何度も断捨離をして厳選された
私のアクセサリーボックスの中には
無くしたらショックで
しばらく立ち直れないような
作家ものの逸品ピアスしか
入っていないので、
当然半年以上ピアスをつけていない。
しかし、久しぶりにピアスをしてみたら、
ピアスの穴が狭まっていた..!
どうしたものかとしばらく思案した結果、
無くしてもそんなに落ち込まなくて済むような価格のものを
とりあえず着けておくことにした。
![]() |
↑これは無くしたら
半年は泣き暮らしそうなくらい大切なピアス
鼻息で飛んでいきそうなくらい
極小のダイアがゴールドの台座に埋め込まれている。
小さいけれどキラッキラ輝く。
この慎ましやかな小ささに惹かれて買った。
職場で着けても悪目立ちしなくてよい◎
精巧な造りの彫金を得意とする作家もの
やっぱりダイヤはアガるね〜。
今のバイトが決まって
これから頑張ろうと思った時に買ったもの。
だけど小ささが災いして
無くしそうな予感しかしないので
これはしばらく着けられない。
駅前のアクセサリーショップで取り急ぎ購入。
「4月の誕生石ピアス」として販売されていた
ジルコニア(人工の模造ダイヤ)
これでも無くしたらがっかりするから
もちろん気をつける。
この機会にちょっと変わったデザインのものに
挑戦しようかと思ったのだけど、
結局シンプルなものを選んでしまうあたりが
自分らしい。。。
早くマスク生活から脱出したいものです...。
マスク無し生活が戻ったらイヤーカフに挑戦したい。