マネーフォワードに決めた

2023年2月15日水曜日

確定申告

来年から電子帳簿保存法が始まるから、

そろそろ帳簿は手書きじゃなくて会計ソフトにしたいなぁ...

と思い、色々調べてみたけれど、

どうやら私にはマネーフォワードがいいかもしれないなと。


税理士のyoutubeなどを見比べているうちに

だんだん見えてきたのは

・簿記に慣れている人→マネーフォワード

・初めて青色申告する人→freee

ということと、

一番安く利用できるのはマネーフォワードということが判明。

簿記の知識があって安いものを使えるならばそれがいいね

ということで、

早速無料版をお試ししてみることに...

会計ソフトがあれば電卓不要...


便利すぎて泣いた

手書きの場合、例えば鉛筆を現金で1本買ったとすると、

1・振替伝票に記入
2・現金出納帳に記入
3・経費「消耗品」集計表に記入

このように3箇所も記入する必要がある。
これが会計ソフトなら「振替伝票」的なものに
入力するだけで勝手に現金出納帳と「消耗品」集計表に自動で振り分けてくれる。

さらに、その作業はスマホからでもアイパッドからでもできるのだ!

そして、レシートもスマホで写真取ってすぐ取り込めるという...。
入力の日付が前後してしまっても
ちゃんと日付順に入れ替えてもらえるし...。

便利すぎて泣いたね...。
時短も時短。少なく見積もっても工程が3分の1に...。

さらに合計残高試算表も勝手に作ってもらえるから、
5分の1くらいじゃないだろうか...。

もっと早く始めたかったわ...。

押入れで幅とっている
保管義務中の7年分の帳簿も
デジタル化できればだんだん小さくなっていくよね。
(希望の光)


無料の会計ソフトにも惹かれるけれど...

手書きでほぼ無料だったので、
無料の会計ソフトにできたらよかったのだけど、

レシートが取り込めたり、
スマホから入力できたり損益を確認できたり、
電子証明書のタイムスタンプを付与できたりと
非常に便利なので
一回使ってみてもいいかな...と思っている

そろそろ青色申告会卒業かな...


それにe-taxもスマホから電子申告できるようになっているから、
自力でできそうだなと前々から思っていた。

疑問点1個くらいなら税務署に問い合わせてもいいしね...。
そろそろ青色申告会から卒業かな...。

来年はインボイス制度でゴタゴタしそうだから
ちょっと様子見つつ...


自己紹介

趣味の英語や簿記の勉強、ダイエット、肌断食、お買い物のお話など思いつくままにつらつらと日記を書いています。

【広告配信につきまして】

このブログは、第三者配信の広告サービス、〔もしもアフィリエイト〕のアフィリエイトサービスとGoogleアドセンスを利用しています。また、Amazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。詳細は当サイトの「プライバシーポリシー」をご参照ください。

ブログランキング

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 
シンプルライフランキング

ポチッとしていただけると励みになります。

このブログを検索

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

QooQ