猫と一緒にくらしていると、
スリッパの消耗が早い。
布製だと2ヶ月でボロボロになる。
(猫が爪とぎをするから)
![]() |
昔買ったスリッパ これはすぐに足の甲の部分が取れて... 格安は格安で色々問題ありつつ 修理しつつ うまくつきあってきた |
スリッパは格安のドラッグストアにある
300〜500円程度のものを
いつも買っているのだけど、
そのいつものスリッパが1200円になっていて...。
でもクオリティーはいつも通り。
1200円出すなら格安コーナーで買わず、
普通のリビング用品店で買った方がいいかも...。
と判断して
一旦買うのを中止して帰宅。
これを期にスリッパ履かない派になってみようかなと
スリッパ履かないで過ごしてみたら、
床が冷たくて...靴下2枚履き。
ツイッターに呟いたら
「もこもこ靴下がいいよ」
とおすすめいただいたので、そうすることにする。
暖かくなったら裸足でもいけると思う。
昔はスリッパなんてつかってなかったし...。
キッチンや洗面所はたまに水滴が落ちてて靴下濡れたり、
色々難点はあるけれど、
靴下だったら洗いやすいし、いい点も多いかも。
ちょっとやってみるか。